「働く家」クロスムーブ 家が働くとはどういうことか!?
2018/11/29
使っていない土地や空き家を持っている場合、それはあなたにとって「負債」となっているのをご存知でしょうか?
使っていない土地や空き家でも、固定資産税は支払わなければなりません。
ただ、持っているだけでは収入もなく逆に維持費が必要になるのです。
そんな、土地や空き家を「負債」から「資産」に変えてみませんか?
家賃収入で自宅を手に入れる「働く家」は新発想。
例えば、
- ・小さな土地を持っているが使っていない
- ・使っていないが、売るにはもったいない土地がある
- ・利用価値がなさそうな土地を持っている
- ・家を建てるかマンションを買うか迷っている
- ・古い家を持っているが使っていない
- ・土地活用法を探している
- ・固定資産税ばかり払っている気がする
- ・将来の年金が不安
- ・土地活用したいが、自己資金不足が気になる
などなどのお悩みをお持ちの方、「働く家」クロスムーブで土地活用してみませんか。
相続税対策に適した、貸家住宅経営「働く家 青森 クロスムーブ」。